ローンとクレジットと思うこと

クレジットカードやキャッシング、ローンについて思うことを気ままに独り言。ゆるゆる運営してますので、気長におつきあいいただけると嬉しいです。2006年末の貸金業法改正以降、急速に変化しているクレジットカードやローン業界。また、iD(アイディ)やQUICPay(クイックペイ)など非接触型の決済システムなどの新技術の導入や普及も進んでいますし、クレジットカードは公金支払いなど用途拡大も進んでいます。とにかくクレジットカードやローンは大きく動いています。そんな話題の尽きないクレジットカードやローンについて、大きい話題から小さな話題まで、最新情報とともに、忘れてはいけない重要なこと、なつかし情報を織り込みながらブツブツ独り言していきます。ごゆっくりどうぞ。

貸金業法

貸金業法の2006年改正、仁寺洞、など気まま

・貸金業法の2006年改正・・・・

2006年の貸金業法改正を発端に貸金業界は大きく変わりました。

その内容は、上限金利引き下げによるグレーゾーン金利の撤廃。

貸金業協会における自主規制機能の強化。

年間収入の1/3を越える貸付を禁止する総量規制などなど。

ほかにも多岐にわたり、貸金業者の経営状況を一変させるほどのインパクトがあったのでした。






・仁寺洞・・・・・

仁寺洞(インサドン)は韓国伝統のもの、伝統工芸品などを扱うショップが多いことで知られます。

飴で作ったお菓子「龍の髭」もおいしいと人気なんだとか。

色の鮮やかな布を使ったペンケースとか、巾着、印鑑ケースなども魅力的です。

立ち寄りたいスポットの一つです。





・無職とカード・・・

一定の収入のない無職の人でもクレジットカードが作れるのでしょうか。

例えば専業主婦の場合はOKの場合もあります。

また学生もカードが作れる場合があります。

いずれも配偶者や親に収入があって生活していて、カード利用に支障がないという評価ですね。

しかも学生の場合は将来的に稼いでいくことも期待できますからね。


続きを読む

バブル崩壊と貸金業法、新村をぶらり、など気まま

・バブル崩壊と貸金業法・・

バブル崩壊で日本の経済は大きく変動しました。

貸金業界も例外ではなかったです。

ノンバンクによる金融不祥事問題が多発しました。

またノンバンクの経営破たんも増えました。

そんな1992年の改正は、貸金業者に対して、健全な運営を促すためのものでした。

事業報告書の提出を求めるといった程度のものでした。

そしてその後、2000年まで改正は行われませんでした。






・新村をぶらり・・・・・

新村は大学が多いため、学生が多い街です。

飲み屋も多く、活気のある場所です。

カフェや、服屋さん、コンビニ、コスメ、メガネ屋など色んなショップも楽しめます。

露店などもあり、季節季節のものが売られていたりします。

例えば冬だと、ブーツやマフラーなどです。

ぶらりと散歩もたのしめる場所です。





・海外と学生カード・・・・

海外での負担を軽減するのに、現金決済よりカード決済が便利です。

ですので海外留学や海外旅行には欠かせないカードです。

わざわざ円をそのご当地での通貨に換金する手間も省けます。

特にアメリカなどではカード社会ですから、逆にないと困ることもあるかもしれないです。


続きを読む

高度成長期と貸金業、新村(シンチョン)、など気まま

・高度成長期と貸金業・・

高度成長期ころから貸金業の規制が貸金業法に近づいてきたといわれてます。

とはいえまだ貸金業法は登場していませんが。

ちなみに、1972年に『貸金業者の自主規制の助長に関する法律』が制定されました。

ただこの法律は自主規制というカタチだったため、規制効果はほとんどなかったようです。

それで昭和50年代は、高利貸付、過剰な貸付、激しい取り立てといった状況が続きました。





・新村(シンチョン)・・・・

韓国に行ったら、新村にある延世大学は名門私立大学で有名です。

「猟奇的な彼女」など映画の撮影にも使われたのだとか。

韓国ドラマの「美しき日々」にも使われていたあのCDショップ「シンナラレコード」も新村だったとか。

韓国通にはちょっと外せないスポットかもしれません。





・学生カードの特徴・・・・

クレジットカードにも学生向けがいくつかあります。

やはり手軽なのは年会費無料のものでしょう。

付帯サービスとして旅行保険がついていると嬉しいですね。

ポイントが楽しめるカードもなんとなく使ってしまいそうです。

親の家族カードじゃなくても探してみるといいのが見つかるかも。


続きを読む

貸金業法以前、ミリオレ東大門、など気まま

・貸金業法以前・・・・・

貸金業法は1983年に制定された法律です。

それまでかなりやりたい放題だった貸金業にある程度のモラルをもたらすものでした。

ちなみに1983年以前は1949年に制定された貸金業取締法(貸金業等の取締りに関する法律)がありました。

でもこの法律は残念なことに、十分に機能していたとはいえませんでした。





・ミリオレ東大門・・・・

ミリオレ東大門も立ち寄りたいスポットです。

もともと東大門市場は、現代的なビルの建ち並んだ、高層ビルファッション街。

その中で、ファッションビルの元祖といわれている「ミリオレ東大門」です。

1998年にオープンいらいリーダー的存在なんだそうです。





・キャッシングと学生・・・・・

クレジットカードはよくても、キャッシングはまだ早いかもしれません。

キャッシングってついつい使いすぎるんですね。

しかもショッピングより、キャッシングのほうが金利が高いこともあります。

キャッシング枠がゼロのカードもあるみたいですし、学生にはそんなカードからはじめるのがちょうどいいかもしれません。


続きを読む

貸金業法、江南地下商店街の区域、など気まま

・貸金業法・・

貸金業法は個人向けの金融に深く関わる法律です。

クレジットカードやローン、キャッシングに関する法律です。

個人向けの金融は昔からありますが、貸金業法の歴史は意外に浅いです。

貸金業法は1983年に公布・施行されました。

主に、お金を貸した際に発生する利息や支払いについての規制を目的とした法律です。

とはいえ十分な法律だったとはいえず、多重債務問題などの社会問題が生じました。





・江南地下商店街の区域・・・

江南地下商店街の1区域は、衣類をはじめとし、雑貨やアクセサリーなどが豊富です。

ほかの区域に比べて、お手頃価格なので、低価格ゾーンともいえます。

1000ウォンショップというのもあるんだとか。

若い人から年輩まで楽しめるので、家族でのショッピングも楽しめます。





・カードと個人情報・・・・・

クレジットカードといえば暗証番号などがありますが、覚えるのが結構大変だったりします。

近頃はいろんなものに暗証番号がありますからね。

同じ番号と使ったり、誕生日などで簡単に類推しやすいものだとトラブルの原因になりやすいです。

個人情報とは違い、忘れない番号ってけっこう面倒かも。


続きを読む

取立てと時間、永東市場通り、など気まま

・取立てと時間・・・

貸金業法では取り立ての時間に付いても規定があるそうです。

午後9時から午前8時の夜間は取立てが禁止されてます。

この時間帯の訪問や電話やメールもアウトだそうです。

もし、業者からこの夜の時間帯にコンタクトがあった場合には、止めてもらうように専門家に相談するのがいいでしょう。





・永東市場通り・・・・

永東市場通り(ヨンドンシジャンギル)には、カラフルなパラソルなどが並んでいます。

こぢんまりとはしていますが、それがまた良くて、散歩がてら歩きたくなる永東市場通りです、お野菜や果物、キムチ、海苔、高麗人参や乾物など、たくさんの食品が売られています。





・カードの貸し借り・・・・・

お金の貸し借りはしても、クレジットカードの貸し借りはありえません。

これは信頼してる・してないの問題ではなく、貸してはいけないものです。

必ず本人が利用することがクレジットカードの前提です。

また、カードの貸し借りは大きなトラブルの原因になりやすいです。


続きを読む

貸金業法1991年改正、韓国のコンビニ、など気まま

・貸金業法1991年改正・・・

昭和58年に施行された貸金業法は平成に入り幾度か改正されました。

1991年にも貸金業法は改正されてます。

当時は地価高騰が大きな問題となっており、いわゆるバブルですね。

また銀行以外の貸付を行う業者であるノンバンクに注目が集まった時期でもあります。

改正により貸金業者に対して、国民経済という観点から指導、監督が行えるようになりましたが、その効果は疑問符です。






・韓国のコンビニ・・・・

韓国語でコンビニは「便宜店」といいます。

韓国のコンビニには立ち食い用のカウンターが設置されていて、カップラーメンとか店内で食べられるそうです。

韓流ドラマ好きならコンビニでカップラーメンを食べてるシーンを見た事があるかもしれませんね。

行ったら試してみると面白いかも。





・成人学生のカード・・・・

学生でも、成人している場合、カードを作る時に親に同意してもらう事が必要なのでしょうか。

成人しているわけですから、何事も自分で判断するのが当りませ。

しかし、責任を果たす際に、自分に一定の収入がないということで、親の力を借りているわけです。

やはり話すのが基本でしょうね。



続きを読む

貸金業法成立時の金利、韓医院、など気まま

・貸金業法成立時の金利・・・

貸金業法はかなりこじれた後の難産で生み出された法律です。

成立当時の考え方に上限金利を超える金利でも返還を請求できない場合もありました。

それは、債務者が任意で支払った場合。

これを利用して、上限金利を超えるグレーゾーン金利と呼ばれる金利が一般的に使われ続けました。





・韓医院・・・

韓医院というのもあります。

そこで診察してもらってから、それぞれに合った漢方を、そこの先生が調合してくれるようです。

値段についても先生との相談、交渉によって決めることになります。

煎じるまで多少時間がかかるようなので、その間は別のお買い物しながら待つのがいいでしょう。

ちなみに、料金は前払いのようです。





・学生がカードを作る時の審査・・・

クレジットカードを作るときには信用度について審査を受けます。

審査では収入面も重要です。

ところが収入的には期待できない学生でもクレジットカードが作れたりします。

審査はどうなっているのでしょう。

学生の場合、親の信用によってカードが作られることになります。



続きを読む

主婦とカードローン、JALカード TOP&ClubQ、など

・主婦とカードローン・・・・

 夫の収入で暮らす専業主婦のカードローンは、貸金業法の改正でかなり状況が変ってきているようです。


 以前なら専業主婦でも気軽に借りられたところもあり、逆にそれが問題になることもあったようですね。

昔は家族で内緒で借金してた人も少なくなかったようですからね。





・JALカード TOP&ClubQ・・

JALカード TOP&ClubQは便利なクレジットカード。

マイルとTOKYUポイントが両方たまります。

東急提携カードだけに東急でべんりですね。

またPASMOオートチャージサービスも使えます。

東急百貨店、東急ハンズ、東急ストアをよく利用する方、東急沿線にお住まいの方に便利な一枚です。






・日本公庫と事業・・

事業関連の融資、日本公庫ではいろんなものがあります。

資金繰りに困っている企業向けには「セーフティネット貸付」「企業再生貸付」など。

「企業活力強化貸付」は技術革新、雇用促進などを行う企業向けの融資。

新しく物事を起こそうとする企業向けの「新企業育成貸付」など。




続きを読む
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_abcre

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ